ホワイトデーの発祥をご存知ですか?

ホワイトデーの発祥をご存知ですか

バレンタインデーでチョコレートの贈り物を受けた男性が、「お返し」の意味を込め、3月14日のホワイトデーはキャンデーを贈る日として飴菓子業界の全国組織である全国飴菓子工業協同組合さんが、1978年(昭和53年)の名古屋に於ける総会で飴菓子業界の総意として決議採択されて全飴協ホワイトデー委員会が組織され、その後、2年間の準備期間を経て1980年(昭和55年)3月14日に第一回ホワイトデーが世に生まれ出たそうです。

つまり、日本発祥、日本独自の文化だそうです。

バレンタインデーを祝う習慣は各国にあるのに、ホワイトデーはほとんどの国に存在しないのは、そのせいのようです。

日本で盛り上がるホワイトデー

発祥が日本だとしても、なぜ日本だけにホワイトデーという文化が広まったのか?

それは日本の文化にマッチしていたからのようです。

日本では結婚祝いや出産祝い、就職祝いなどお祝いをもらった場合、お返しを贈るのがマナーとされています。

日本人は人から何かもらったり、してもらうと、それを「借り」と考え、「借りは返さなければいけない」と感じるようです。

そして、同等の「モノ」でお返しをすることで貸し借りを清算するそうです。

これはバレンタインデーとホワイトデーの関係に、完全に一致しますね。

話は変わりますが、高校一年生の時の思い出で、野球部だった私は、先輩マネージャー達から、義理チョコを頂きました。

義理チョコすら、頂くのがはじめてだった私は、ホワイトデーに、ちょっとしたお菓子を、3名全員に、お返ししました。

お返ししたのは、私だけだったようで、進級した2年生の夏合宿で、「洗濯物があったら洗ってあげるよ」と好待遇を得ました。もちろん、お願いしていませんが、ちょっとした気遣いで、相手の印象が変わることを身をもって経験させて頂きました。

昔から「気は心」と申しますが、思いは通じますね。

 

ホワイトデーのお返し商品定番

 贈るお品物は、マシュマロやキャンデー、チョコレートなどが一般的なようです。

一般的に、頂いた金額より、少し高めのお品物をお渡しなさる方が多いようです。

ご自分が好きなお菓子をお渡しするのも、後悔しない商品選びの一つかも知れません。

贈るお相手の年齢などを考えて、リボンやラッピングに凝ってみるのも良いと思います。

このほか、ハンカチやアクセサリーなど小物も喜ばれますが、好みがあるので、ご注意頂けましたら幸いです。

伊藤商会おすすめのホワイトデー商品

こちらの商品をおすすめさせて頂きます。